振動刺激は骨密度を上げる
意外と知らない方も多く見えるようですが
京命クリニックでは別棟のブルーリーフで介護保険を利用したデイケアをやっています😊
京命クリニックで行っているブルーリーフでのデイケアでは、
自分自身で動いて運動をして
今できている能力を継続してできるように
そして、いつまでも自分の足で歩いて動けるように
沢山のマシントレーニング機器を設置してあります💪
ジムで見かける
レッグエクステンションやレッグプレス
そしてケーブルを使ったマシンもあります。
その中でも特徴的なものとして
加速度トレーニング効果を最大限に活用開発されたマシン
「パワープレート」というものがあります。
マシンの振動を利用し、関節に負担をかけることなくトレーニングできます。
効果として期待できるものは、
筋力向上、疼痛軽減、骨密度の増加、代謝向上・・・etc
パワープレートの上に乗ってスクワットや踵上げ運動等をすることによって
通常よりも高い筋力向上が期待できたりします!
それ以外に意外と大切なのが
振動刺激による「骨密度の増加」です。
骨密度は食事や運動によって
改善したり予防したりできますが
振動刺激によっても骨密度が改善することが分かっています。
骨に適度な刺激を加えることによって
骨密度を上げる効果が期待されます😌
かわいい子には旅をさせよ的な感じで
弱いから過保護にしすぎるのではなく
ある程度の刺激を骨にも与えましょうという感じです。
とはいっても自宅にパワープレートはないと思うので
自宅でできることとしては
座ったままつま先立ちのように踵を上げてから
すとーんと踵を落とすように床へ接地させます。
これを交互に行う事で
踵に軽い衝撃を加えることで同じ効果が期待できます!
とはいえ
全身運動にはかなわないので、外へ散歩しに行きましょう!
なかなか一人ではできない方で
介護保険を取得されている方は
デイケアで一緒に運動ができますよ🌞🌞