メニュー

ビタミン外来

意外と知られていない、ビタミンと骨の関係

骨の本体の約90%がコラーゲンと言われています。

ビタミンCは様々な働きがありますが、

コラーゲンの生成という重要な働きをしています。

そして、ビタミンCは丈夫な血管や強い筋肉を作るために

欠かせないことはわかっています。

 

ビタミンB群は、骨密度(カルシウム)低下や骨質(コラーゲン)の劣化に

関与していることも報告されています。

骨粗鬆症と動脈硬化などの生活習慣病は

連なり続いているような関連性が指摘されており、

その悪影響因子としてビタミンB12、B6の不足も注目されています。

そしてビタミンB1は、糖質をエネルギーに変えるお手伝いを行うので、

しっかり摂取していないと、糖質が体内に留まりエネルギーにならず、

体脂肪として貯蓄されます。

 

このように、ビタミン摂取量と骨や筋肉との間に、

密接な関連がある可能性も報告されています。

そのため当院では、骨や筋肉へも考慮したビタミンを厳選しておりますので、

お気軽にご相談ください。

 

menu

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME