超音波診断装置 Noblus
当院では最先端のフルデジタル超音波診断装置
Noblusを導入しております。
超音波(エコー)は人体に無害・無痛であり安心して受けられる検査です。
- 超音波(エコー)は一般的に腹部領域(肝臓、胆嚢、腎臓)や循環器領域(心臓、血管)や産婦人科領域にて
使用しますが、当施設では整形外科領域で使用しております。 - 近年の超音波機器の進化により非常に高精細な画像を描出できるようになりました、当院でも最先端の超音波機器を
導入し様々な検査が可能となりました。 - 整形外科領域では筋肉・腱の断裂、出血の有無、軟骨や血流の状態などを高精細で評価することができるので、
X線(レントゲン)の検査と合わせてより高度な診断ができます。 - リウマチ関節の評価として、滑膜腫脹や血流をカラー表示させることでリウマチの活動性、炎症所見を観察できる
ようになり、早期発見、薬剤などの治療効果判定に使用できます。 - リアルタイムで高画質な画像が得られるので、神経ブロックなども安全に確実に目的の部位への注射が可能になりました。
- 腓骨裂離骨折(陳旧例) 画像上(健側) 画像下(患側)
- 膝蓋腱炎症
- 肩峰下滑液包水腫 画像左(患側) 画像右(健側)
- 腓骨骨折 画像上(患側) 画像下(健側)