京命ブログ
悪くなってからでは手遅れ!!劣化する前に定期的なチェックを!!(2024.12.04更新) 私事ですが自転車がパンクしました🥲🥲 チューブとタイヤの全交換になるため残念だけどサヨナラします。 京命クリニックで勤めることが決まった時に娘がバイト代で買ってくれた白い自転車。 7年間1度もパンクせず、暑い夏・凍える冬・雨の日も頑張ってくれた。 思い出深い自転車なので寂しくもあり 知らない間に劣化していることに気が付かなかったことに申し訳なさもあります。 これから私は健康のため歩きます!! なんて事は誓いませんが、しばらく徒歩通勤しようと思います🚶 車でいえばエンジンの状態や タイヤであれば表面の傷のチェック、空気が入っているかどうか 定期的にチェックしておけば 何かおかしな状態になる前に異常個所を修理するだけで済むはずです。 車検の様な感じで定期的にチェックをすれば 大きな問題になる前に気が付けて、すぐ対応できます。 では、あなたの体はいかがですか? 定期的にチェックしていますか? 毎日のようにストレッチをしている方であれば、 いつもより硬くなっているな・・・とか 定期的にトレーニングしている方であれば、 運動の時に力が出ずらかったり、痛みがでたり このように 身体に目を向けて集中する時間がある方は 定期的なチェックができていると言えます💪 異常が起きてから 初めて病院へ受診するのでは遅すぎます。 あなたの体の代わりは他ではできないからこそ 自分の体と向き合う時間を1分でもあるといいですね😊 当院では介護認定を受けている方対象に通所リハビリテーションを行っています。 お一人での運動が難しい方、運動量を維持していきたい方 ぜひ1度お問い合わせください🌸🌸