京命ブログ
リハビリからみた片頭痛(2022.05.11更新)
5月に入り気付けば
沖縄がすでに梅雨いりしていてびっくりです。
最近は寒暖差もあり、
体調管理が一段と大変になってきました。
さらに雨の日も増えると
体調崩し… ▼続きを読む
春の風景で感じたこと(2022.04.22更新)
暖かな春の陽気となっています。
時には、初夏を思わせる程、
気温が上がります。
自然も敏感に反応をしています。
昆虫の動き、花、葉の成長にて
これらを感じることができます。
… ▼続きを読む
こむら返り 中日新聞朝刊 健康(2022.04.17更新)
こむら返りについて、4月13日の朝刊に
掲載されました。
こむら返りで困っている方は多く、
診療していると、中高年層から頻回に
相談があります。
当院の医師ブ… ▼続きを読む
徐々に進む ものわすれ歩行低下(2022.01.07更新)
ゆっくり起こる 認知症と歩行障害
皆様、2022年明けましておめでとうございます
コロナ感染を繰り返しております。
感染に注意しながら、皆様の運動機能、痛みに対して
改善を目指… ▼続きを読む
医学部学生の実習(2021.11.16更新)
11月16日火曜日から3日間
医学部の学生実習が当院にて行われます。
大学病院などの大きな病院でも実習経験していますが、
医療の現場としては、私達のような地域に密着した
入院のないクリニックの… ▼続きを読む
下肢、足のしびれ原因(2021.10.31更新)
下肢のしびれ、痛みにについてお困りの患者様に多くお会いします。
特に大腿部、下腿部、足部(右図参照)についてご相談を受けます。
皆様の中にもご経験ある方がおられるのではないでしょうか?
今… ▼続きを読む
尿の色にご注意(2021.08.31更新)
新学期が始まります。運動がしやすい気候になってきます。
脱水や運動後には、尿の色にご留意してみてください。
尿の色からも体の情報が分かります。 (図を参照ください)
今回はその中から、横紋筋融解… ▼続きを読む
夏季休診のおしらせ(2021.08.06更新)
8月9日月曜日から14日土曜日まで
夏季休暇となります。
16日月曜日から通常診療
となります。
以前より皆様にお知らして参りましたが、
お伝えができなかった患者様には
大… ▼続きを読む
6月25日体験:体外衝撃波(2021.06.22更新)
前回、長引くアキレス腱周囲の痛みについてお伝えしました。
その治療の時に、体外衝撃波について少し言及しました。
体外衝撃波と聞いて明確にわかる方は少ないのではないでしょうか。
腎臓結石の治療につ… ▼続きを読む
アキレス腱の痛み(2021.05.30更新)
足の痛み:足首の後方について相談を受けることがあります。
触ってみると、アキレス腱自体や
その周辺に痛みがあります。
アキレス腱部の痛みについて考えてみます。
アキレス腱… ▼続きを読む